艦隊これくしょん -艦これ-
広島県 呉市

御朱印設置済

艦隊これくしょん -艦これ-

プレイヤーは「提督」となって、駆逐艦、軽巡洋艦、重巡洋艦、戦艦など実在した数多くの艦艇を擬人化した「艦娘」たちを育成・強化し、自分だけの強力な連合艦隊を編成する、艦隊育成型シミュレーションゲーム。プレイヤーが属するサーバー名に地名が冠されている青森県むつ市大湊、神奈川県横須賀市、京都府舞鶴市、広島県呉市、長崎県佐世保市などがファンの間で聖地とされている。

Kancolle_main.jpg
©DMM / C2 / KADOKAWA

アニメ聖地「広島県呉市」みどころ

戦艦・大和の建造地で、「大和ミュージアム」の名前でも親しまれている「呉市海事歴史科学館」で知られる呉市。JR呉駅を降りて正面にそびえる灰ケ峰は、中・四国三大夜景に数えられる夜景の名所。北海道の函館山の2倍以上となる標高737mからは、呉の街や港に浮かぶ船明かりが望め、実にロマンティック。

Kure_Yamato.jpg

御朱印設置場所

IMG_1633_re.jpg

同じ作品の他の聖地

©DMM / C2 / KADOKAWA
©DMM / C2 / KADOKAWA
青森県 むつ市(大湊)
×
©DMM / C2 / KADOKAWA
長崎県 佐世保市
×
©DMM / C2 / KADOKAWA
神奈川県 横須賀市
×

近隣の聖地

©宇河弘樹・少年画報社/巫女委員会
広島県 三次市
×
©ベサメムーチョ/アニプレックス
広島県 尾道市
×
Ⓒ佐藤順一・TYA/たまゆら製作委員会
広島県 竹原市
×