香美市立やなせたかし記念館
アンパンマンミュージアム
高知県 香美市

御朱印設置済

香美市立 やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム

漫画家、絵本作家、作詞家、編集者、デザイナーとして活躍したマルチクリエイター・やなせたかし。彼の生み出した作品を収集・研究・公開を目的に1996年に設立された「香美市立やなせたかし記念館」は、代表作「アンパンマン」の世界を体感できる「アンパンマンミュージアム」と、やなせ氏のライフワークのひとつでもあった雑誌『詩とメルヘン』の作品を鑑賞できる「詩とメルヘン絵本館」などの施設が充実している。

【日本語】アンパンマンミュージアム_コピーライト修正用_外観2017_大.jpg

アニメ聖地「高知県香美市」みどころ

父母の郷里・高知県で育ったやなせたかし。豊かな自然に恵まれた香美市は、様々な特産品で有名な街。歯ごたえが魅力のブランド桃「かりかり桃子」やギンナン、しいたけなどのグルメや、伝統工芸品「土佐打刃物」などで知られている。また、春の桜、初夏のあじさい、国の天然記念物及び史跡である鍾乳洞「龍河洞」(写真)などの観光スポットには、多くの観光客が足を運んでいる。これらの香美市のアピールポイントは、同市にゆかりのあるやなせたかしによってイメージキャラクター化され、親しまれている。

Kamishi_Local.jpg 写真提供:(公財)高知県観光コンベンション協会

御朱印設置場所

132_高知県香美市.jpg

近隣の聖地

©️2021 スタジオ地図
高知県 越知町
×