ちびまる子ちゃんランド
ちびまる子ちゃんランドは、原作者さくらももこさんの出身地静岡市清水区にある、日本で唯一の『ちびまる子ちゃん』の常設ミュージアムです。
まる子のアニメの世界の日常を体感したり、2020年7月には新エリアが登場し、オープニングの世界観も体験できます。ここでしか観ることができないプロジェクションマッピングも見応えがあり、大人も子供も楽しめます。
©さくらプロダクション/日本アニメーション![]()
![]()
- 住所
- 静岡県静岡市清水区入船町13-15 エスパルスドリームプラザ3F
- 電話
- 054-354-3360(代)
- 営業時間
- 10:00~20:00(最終入場19:30)
- 休館日
- なし
- 料金
- 大人(中学生以上)1000円 小人(3歳~小学生)700円
- 公式サイト
-
ちびまる子ちゃんランド
- 公式SNS
アニメ聖地「静岡県静岡市清水区」みどころ
2003年に静岡県静岡市と合併した清水市をはじめとする地域で成り立つ清水区は、サッカーチーム・清水エスパルスの本拠地としても知られる。日本新三景のひとつで、国の名勝にも指定される「三保松原」(写真)は、平安時代から多くの人たちに愛され続けているビュースポット。駿河湾から望む富士山や伊豆半島の美しい眺めは、歌川広重の浮世絵にも描かれている。また、清水港にある魚市場「河岸の市」には、新鮮な海産物をお手軽な価格で楽しめる食事処もある。
