らき☆すた
埼玉県 久喜市

御朱印設置済

らき☆すた

陵桜学園高等学校に通うオタクな女子高生・泉こなたたち4人の女子高生が過ごすスクールライフを描いた人気コミックスをアニメ化。原作者の漫画家・美水かがみの出身地である埼玉県が舞台。作中に春日部駅が「糟日部駅」として、鷲宮神社が「鷹宮神社」として、微妙に名前を変えて登場する。また、聖地巡礼という楽しみ方をファンたちに広く伝えた作品のひとつ。

LuckyStar_Main.jpg
ⓒ美水かがみ/らっきー☆ぱらだいす

アニメ聖地「埼玉県久喜市」みどころ

久喜市にある関東最古の大社と言われている鷲宮神社(写真)。祭神は天穂日宮とその御子、武夷鳥宮、そして大己貴命で、商売繁盛や縁結びなどの御利益があるとされる。「らき☆すた」の人気と共に、聖地として知られるようになり、初詣の参拝客が一気に増加。今でも「らき☆すた」ファンが足を運ぶ。西大輪にある「百観音温泉」も要チェック。

Otorijaya.jpg 「久喜市商工会鷲宮支所」提供

御朱印設置場所

久喜市商工会鷲宮支所.jpg

近隣の聖地

©ANOHANA PROJECT
©ビーノ/KADOKAWA/女子高生の無駄づかい製作委員会
埼玉県 所沢市
×
©鈴木ジュリエッタ/白泉社・神様はじめました製作委員会2015
埼玉県 川越市
×
©KOKOSAKE PROJECT
埼玉県 秩父市
×
©KOKOSAKE PROJECT
埼玉県 横瀬町
×
©2019 丸戸史明・深崎暮人・KADOKAWA ファンタジア文庫刊/映画も冴えない製作委員会
©新川直司・講談社/2021「映画さよなら私のクラマー」製作委員会
©新川直司・講談社/さよなら私のクラマー製作委員会
埼玉県 蕨市
×
©2019 SORAAO PROJECT
埼玉県 秩父市
×
©2017「月がきれい」製作委員会
埼玉県 川越市
×
©しろ/アース・スター エンターテイメント/『ヤマノススメ Next Summit』製作委員会
埼玉県 飯能市
×