さよなら私のクラマー
埼玉県 蕨市

御朱印設置済

さよなら私のクラマー

「四月は君の嘘」の新川直司によるコミックを原作に2021年にテレビアニメが放送され、さらにアニメの前日譚となる劇場版も公開された、女子サッカーをテーマにした青春群像劇。藤第一中学校男子サッカー部に所属していた恩田希は、蕨青南高校に進学すると、待望の女子サッカー部に入部。蕨青南高校の女子サッカー部は、ずっと地方大会どまりの弱小校だったものの、希のほかにも個性あふれる新入部員が集まってくる。さらに、コーチには元日本代表のレジェンドが加入。希たち蕨青南高校女子サッカー部は全国を目指して成長していく。

さよなら私のクラマー_映画キービジュアル_RGB2.jpg
©新川直司・講談社/2021「映画さよなら私のクラマー」製作委員会
©新川直司・講談社/さよなら私のクラマー製作委員会

アニメ聖地「埼玉県蕨市」みどころ

蕨駅西口に降り立つと、キャラクターのぼりと横断幕が蕨市に来た人をお出迎え。「さよなら私のクラマー」の舞台モデルとなった蕨市は、市域面積5.11㎢の超ミニ都市に7万5000人が暮らす人口密度も日本一のコンパクトシティ。作品の場面そのままの風景が随所に見られ、ロケ地めぐりも歩いて堪能できる。
また、古くは中山道の宿場町として、その後は織物業で栄えた蕨市は成人式発祥の地としても知られ、街なかには市の指定文化財が多くあり、歴史散策を楽しむことができるほか、よりDEEPな蕨を堪能したいなら、(一社)蕨市にぎわいまちづくり連合会にお問い合わせを。地元民お薦めのスポットなどをご紹介することもできる。

差し替え画像①.jpg

一般社団法人 蕨市にぎわいまちづくり連合会
営業日:月曜日~金曜日(祝日休み)
営業時間:9:00~16:00
電話:048-420-2777
HP:http://www.warabi.ne.jp/~machiren
メールアドレス:machiren@warabi.ne.jp

御朱印設置場所

蕨市認定プレート設置2.jpg

近隣の聖地

©ANOHANA PROJECT
©ビーノ/KADOKAWA/女子高生の無駄づかい製作委員会
埼玉県 所沢市
×
©鈴木ジュリエッタ/白泉社・神様はじめました製作委員会2015
埼玉県 川越市
×
©KOKOSAKE PROJECT
埼玉県 秩父市
×
©KOKOSAKE PROJECT
埼玉県 横瀬町
×
ⓒ美水かがみ/らっきー☆ぱらだいす
埼玉県 久喜市
×
©2019 丸戸史明・深崎暮人・KADOKAWA ファンタジア文庫刊/映画も冴えない製作委員会
©2019 SORAAO PROJECT
埼玉県 秩父市
×
©2017「月がきれい」製作委員会
埼玉県 川越市
×
©しろ/アース・スター エンターテイメント/『ヤマノススメ Next Summit』製作委員会
埼玉県 飯能市
×