刀剣乱舞ONLINE
名だたる刀剣が戦士へと姿を変えた“刀剣男士(とうけんだんし)”。本ゲームのプレイヤーは彼らを率いる“審神者(さにわ)”となり、刀剣男士と共に歴史を守る戦いに出る。短刀、脇差、打刀、太刀、大太刀、薙刀、槍、剣などの個性豊かな刀剣男士を収集・強化・育成し、自分だけの部隊を結成して様々な合戦場を攻略していく、刀剣育成シミュレーションゲームだ。開発・運営をDMM GAMES、世界観・シナリオ・キャラクターデザインをニトロプラスが担当している。
PCブラウザ版『刀剣乱舞ONLINE』は2015年1月14日にサービス開始され、現在は累計200万人以上が登録。2016年3月1日にサービスを開始したiOS版/Android版アプリ『刀剣乱舞ONLINE』も、DL数が累計700万を突破した。サービス開始以降、女性を中心に支持を獲得し、全国各地に刀剣ブームを巻き起こす一因となっている。
©2015 EXNOA LLC/NITRO PLUS![]()
![]()
- 開発・運営
- DMM GAMES
- 世界観・キャラクターデザイン
- NITRO PLUS
- リリース時期
- 2015年1月~
- 公式SNS
アニメ聖地「東京都台東区」みどころ
上野にある東京国立博物館には、作品に登場する”刀剣男士”のモチーフとなった名刀の一部が収蔵されており、日本刀のみならず、それらにまつわる歴史や文化に触れることができる。
※モチーフとなった刀剣の展示は随時更新されます、東京都国立博物館の「年間スケジュール」をご確認ください

- 台東区公式サイト
- トップページ 台東区ホームページ
- 台東区公式観光情報サイト
- TAITOおでかけナビ | 上野・浅草・谷中・浅草橋・徒蔵など台東区の公式観光情報サイト
- 東京都のおすすめイベント情報
- ウォーカープラス
- 上野のおすすめイベント情報
- ウォーカープラス