刀使ノ巫女
古来より人を脅かしてきた異形の怪物・荒魂と、そんな荒魂を御刀を使って祓う刀使(とじ)と呼ばれる少女たち。全国5か所にある訓練学校から選ばれた刀使が鎌倉にある折神家のもとへ集い、剣の腕を競う大会が開催される。岐阜県・美濃関学院の衛藤可奈美もその1人。全国の強者を退け決勝に進出し、十条姫和と対峙した可奈美だったが、姫和は試合開始と同時に折神家当主・折神紫へと斬りかかり、反逆の罪に問われる。しかし、とっさの出来事に可奈美は姫和の逃亡の手助けをしてしまう。折神家に潜む大荒魂の陰謀とその討伐を試みる少女たちの運命は…。
©伍箇伝計画/刀使ノ巫女製作委員会![]()
![]()
![]()
アニメ聖地「岐阜県関市」みどころ
関市は古くから刃物の街として知られており、鎌倉時代から受け継がれる関鍛冶の技を今に伝える「関鍛冶伝承館」は見逃せないスポットだ。館内には、アニメに登場する柳瀬舞衣の御刀「孫六兼元」の実物をはじめ、地元を代表する兼元や兼定をはじめとする日本刀を展示。ほかにも、製造工程や関鍛冶の歴史に関する展示も行っている。また、月1回、日本刀鍛錬を行う様子が見られるイベントも実施している。

- 岐阜県関市公式サイト
- https://www.city.seki.lg.jp/
- 岐阜県関市観光情報サイト
- https://www.city.seki.lg.jp/kanko/index.html
- 岐阜県のおすすめイベント情報
- https://www.walkerplus.com/top/ar0621/
御朱印設置場所
【御朱印設置場所】
関鍛冶伝承館
【住所】
岐阜県関市南春日町9番地1
