一般社団法人アニメツーリズム協会(会長・富野由悠季、以下、当協会)は、8月にプレオープンとなった“ところざわサクラタウン”を9月26日より「アニメ聖地88」の新たな1番札所と設定し、同所内の武蔵野坐令和神社社務所にインフォメーション・スポットを設置いたします。
ところざわサクラタウンが新1番札所に

「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」特別展を開催

また、新1番札所の開所を記念して“ところざわサクラタウン”の角川武蔵野ミュージアム2Fにて同日より10月15日まで「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」特別展を開催いたします。
なお、新1番札所の開所をもって千代田区富士見に設置しておりました1番札所は閉所いたしましたことをお知らせいたします。
ところざわサクラタウンの新1番札所、インフォメーション・スポットや「アニメ聖地88」特別展への皆さまのお越しを心よりお待ちしておりますとともに、ご来場の際は新型コロナウイルスの感染防止対策にご協力をお願いいたします。
<「アニメ聖地88」1番札所インフォメーション・スポット>
場所:ところざわサクラタウン 武蔵野坐令和神社
主な設置物
・認定プレート、御朱印スタンプ
・「アニメ聖地88」情報タブレット
「アニメ聖地88」の情報を一覧や、地域ごと、検索して見ることができます。
・「アニメ聖地88」紹介大型モニター
・「アニメ聖地88」幟旗(武蔵野坐令和神社 参道)
・「アニメ聖地88」大型提灯
なお、インフォメーション・スポット開設にあわせ、社務所にてアニメツーリズム協会と公式キャラクターじゅんれいちゃんの授与品の頒布を開始しております。
絵馬(3種):各500円、御守り(3種):各500円、ご朱印帳:2,000円、ご朱印帳カバー&巾着:各1,000円、御守りステッカー(2種):各500円

「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」特別展
開催期間:9月26日(土)~10月15日(木)休館・火曜日
開催場所:ところざわサクラタウン角川武蔵野ミュージアム2F エントランス
展示内容:「アニメ聖地88」2020年版88作品、99自治体、
26施設・イベントを大型パネルで紹介
入場:無料
※角川武蔵野ミュージアム有料展示とは異なる入り口となります。また入場の際は新型コロナ感染対策へのご協力をお願いいたします。
【ご参考】
「ところざわサクラタウン」
みどり豊かな地から最先端の文化と産業を生み出し、世界に向けて発信する「COOL JAPANFOREST 構想」の拠点施設です。KADOKAWAが建設・運営する書籍製造・物流工場や所沢キャンパス(新オフィス)、イベントスペース、ホテル、ショップ&レストラン、ダ・ヴィンチストア、商業施設などを展開するほか、角川文化振興財団による文化複合施設も建設。日本最大級のポップカルチャーの発信拠点として、2020年4月に竣工しました。11月6日グランドオープン予定。
https://tokorozawa-sakuratown.jp/about.html
以上
なお、PDFでのリリースはこちらとなります。