水木マンガの生まれた街・調布の恒例イベント「ゲゲゲ忌」。2023もトークショー&上映会、スタンプラリーなど充実の企画ラインナップ!

2015年11月30日に逝去した漫画家・水木しげるが50年以上暮らしたゆかりの地である「水木マンガの生まれた街 調布」で毎年開催されているイベント「ゲゲゲ忌」が、11月17日(金)~11月30日(木)に開催される。今年は映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』の公開や、新作アニメ『悪魔くん』のNetflix世界独占配信など、何かと話題が多く、「ゲゲゲ忌」も、それに合わせたアニメ特別上映会やスタンプラリーなど、水木作品に親しむ様々な催しが行われる。

期間を通して行われるのは「ゲゲゲのスタンプラリー」。市内各所の水木しげるゆかりのスポットを巡り、スタンプの数に応じて記念品がもらえる。
11月25日(土)・26日(日)は、調布市役所前庭にて「ゲゲゲの横丁・ゲゲゲの森」を開催。水木作品のキャラクターが登場するキャラクターショー・グリーティングやゲゲゲ忌限定商品の販売、鳥取県の物産展、境港のカニ汁販売などが行われる。
豪華ゲストを招いてのトークショー&上映会
イベントの目玉は豪華キャストや制作スタッフによるトークショーも楽しめる「ゲゲゲ忌2023アニメ特別上映会」。『墓場鬼太郎』の放送15周年や、11月17日(金)公開の映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』を記念しての特別な上映会となる。上映作品やスケジュールは以下の通り。

●11月23日(木・祝)18時開演『墓場鬼太郎』15周年記念デー
<上映プログラム>
上映作品:『墓場鬼太郎』からピックアップ上映。
トークショー:地岡公俊(シリーズディレクター)/辻田邦夫(色彩設計)/データ原口(アニメ史研究家)
価格:大人3500円、中学生以下1500円(要申込)
会場:イオンシネマ シアタス調布

●11月25日(土)18時開演 映画公開記念『劇場版 ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!!』デー
上映作品:『劇場版 ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!!』
トークショー:高山みなみ(鬼太郎役)/高木渉(ねずみ男役)/今野宏美(ネコ娘役)/古賀豪(監督)/三条陸(脚本)
価格:大人5000円、中学生以下1500円(要申込)
会場:イオンシネマ シアタス調布

●11月26日(日)18時開演 映画公開記念『ゲゲゲの鬼太郎』第6期デー
上映作品:『ゲゲゲの鬼太郎』第6期から3本上映
トークショー:沢城みゆき(鬼太郎役)/古川登志夫(ねずみ男役)/庄司宇芽香(ねこ娘役)/藤井ゆきよ(犬山まな役)
価格:大人5000円、中学生以下1500円(要申込)
会場:イオンシネマ シアタス調布
新作アニメ『悪魔くん』の先行試写会も開催
さらに11月26日(日)は、調布市文化会館たづくり2Fくすのきホールにて、新作アニメ『悪魔くん』(11月9日よりNetflixにて世界独占配信開始)第1話、第2話の無料試写会も開催(要事前申込)。こちらも佐藤順一総監督、追崎史敏シリーズディレクターら制作スタッフによるここでだけしか聞けない貴重な生トークも楽しめる。
また『悪魔くん』の試写会に関しては、事前申込を必要としない自由試写会(トークショー無し)も同会場で行われる。当日の開場時間以降、直接会場を訪れれば参加できるので、作品だけ観たいという人はこちらを選んでもいいかもしれない。

●11月26日(日)14:30開場 新作アニメ『悪魔くん』1・2話試写会
上映作品:新作アニメ『悪魔くん』1・2話試写
トークショー:佐藤順一(総監督)、追崎史敏(シリーズディレクター)以上予定
価格:入場無料(要申込)
会場:調布市文化会館たづくり2Fくすのきホール
●『悪魔くん』自由試写会
開催日:11月26日(日)
時間:第1回11:15開場/11:30~(第1話)、12:00~(第2話)
第2回12:45開場/13:00~(第1話)、13:30~(第2話)
参加方法:開場時間以降、直接来場
会場:調布市文化会館たづくり2Fくすのきホール
この他、昨年も好評だったゲゲゲ忌コスプレイベント「調布市ブリガドーン計画」も開催予定。水木しげる氏の命日となる11月30日を中心に約2週間にわたって行われる「ゲゲゲ忌」。水木ワールドに染まる調布へ出かけてみよう。
【ゲゲゲ忌2023】
開催期間:11月17日(金)~11月30日(木)
会場:調布市各所
HP:https://www.toei-anim.co.jp/kitaro-akumakun/
※トークショー付きの上映会・試写会は以下の要領で申し込みが必要。
<プレオーダー(抽選先行受付)>
申込受付期間:2023年10月5日(木)10:00~10月22日(日)23:59
■アニメ特別上映会
「イープラス」での販売
https://eplus.jp/gegegeki2023/
■『悪魔くん』特別試写会
専用フォームにて受付(無料)
https://form.run/@gegegeki2023