静岡県熱海市で60年あまりを過ごした故・福永令三氏が生み出したファンタジー童話「クレヨン王国」シリーズをベースに再構成されたアニメ「夢のクレヨン王国」の放送25周年と福永氏の没後10年にあたるこの年、シリーズの世界に浸れるイベントが熱海で次々開催される。
2月25日(金)からスタートする「スタンプラリー シルバー王女をさがせ!」には、熱海市内の数多くのスポットで販売されている地図付きのスタンプ台紙(税込350円)で参加可能。ラリースポットは13か所設置されており、押印したスタンプの数に応じてオリジナルのポストカードやクリアファイルなどをもらえる。また、スタンプラリーは一旦5月8日(日)に終了するものの、7月17日(日)から”夏の部”が開催されるだけでなく、”秋の部”も開催が予定されているので、スタンプラリーに参加しながら季節ごとの熱海を満喫することができる。
3月5日(土)からは、熱海の癒 新かどや会議室にて「クレヨン王国ワールド2022 展示会」を開催。福永氏の直筆原稿や「クレヨン王国月のたまごシリーズ」の表紙の原画など、この展示会で初めて公開されるものもあってシリーズのファンは必見だ。「夢のクレヨン王国」関連グッズが販売されるほか、カフェではシルバー王女のラテアートが施されたカフェラテも味わえる。
「クレヨン王国」シリーズの節目となる年に開催されるイベントのために、ぜひ熱海を訪れてみよう。