液晶玩具として誕生し、アニメなどのさまざまなメディアに展開した「デジタルモンスター」の誕生25周年を記念した展示イベント「デジタルモンスター25周年展~デジモンミュージアム~」が7月29日(金)~31日(日)に東京都千代田区のベルサール秋葉原で開催される。
会場入り口では巨大なグレイモンがお出迎え。さらに、1997年6月から展開している液晶玩具「デジタルモンスター」シリーズ、1998年10月より展開している「デジモンペンデュラム」シリーズ全種や、1999年に放送された「デジモンアドベンチャー」から、現在放送中の「デジモンゴーストゲーム」まで、歴代12作品のTVアニメーションの映像などを見ることができる。そのほかにも、デジモンデザイナーである「渡辺けんじ」氏らイラストレータ―6名によって本展示会のために描き下ろされた「デジタルモンスター」をテーマ・モチーフとした「25周年描き下ろしイラスト」12点なども展示される。
会場では、ゲーム、アニメーションの紹介とともに、デジモンシリーズの歴史を振り返りながら、商品展示や全140点以上のイラストレーションを見られるとあって、ファンにはたまらない空間となっている。
また、会場では先行販売となる「Dimカード-V3- エスピモン&リュウダモン」やデジタルモンスター25周年のアパレルグッズなどが販売されているので、展示と合わせて楽しもう。