11月20日(土)から11月30日(日)まで、「水木マンガの生まれた街」として“日本のアニメ聖地88”に選ばれている東京都調布市で、イベント"ゲゲゲ忌2021"が開催。水木しげるさんの命日である11月30日の「ゲゲゲ忌」を中心に、さまざまなイベントが行なわれる。
会期中を通じて行なわれる"ゲゲゲのスタンプラリー"では水木しげるさんゆかりの市内のスポットなどがラリーポイントとして設定されており、獲得したスタンプの数に応じて"ゲゲゲ忌2021"の記念ポストカードなどをもらえる。
11月20日・21日には、調布駅前広場でキャラクターグリーティングや"ゲゲゲ忌"の限定商品の販売、鳥取県の物産展、コスプレイベントなどさまざまな催しを実施。物産展では境港名物のカニ汁も販売されるので、ぜひ味わいたい。また、コスプレイベントに水木作品のキャラクターのコスプレで来場するとオリジナルの缶バッジをもらうことができる(※数量限定)。
市内のイオンシネマ シアタス調布では、アニメ「ゲゲゲの鬼太郎(第2期および4期~6期)」と「悪魔くん」の上映会を実施。第5期で鬼太郎を演じた高山みなみさんや、第6期で鬼太郎を演じた沢城みゆきさんらキャストと制作スタッフらが登場し、トークショーや生オーディオコメンタリー付き上映、ショート朗読劇などもりだくさんな演目を楽しむことができる。また、上映会はネットのストリーミング配信で視聴することも可能だ。
市内の布多天神社での"ゲゲゲ忌"限定特別御朱印の頒布など、その他にもイベントや企画がめじろ押しなので、ぜひ秋の調布に足を運んでみよう。