第2期・第9話における、「ラブライブ!」東京都・最終予選を、トレースしたかったので
起点とした、お茶の水駅から、徒歩で、約十分なので お詣りしてから、本日の舞台探訪を始めました。
「μ's」の二年生三人は、大雪の中、この坂道を下って、会場に向かいます。 工事中で、情景が変化してしまっているのは少し残念でした。
「μ's」の三人が走って会場に向かえるように、学校の仲間が足場を整えます。 物語は感涙ものです。
季節外れの冬桜です。 多くの人が、驚いて、ここで足を止めます。
頑張れ! ほのか、海未、ことり ゴールは目前。 そういえば、ここは読売新聞社前、まるで箱根駅伝のゴールです。
ここでメンバーと合流、九人がそろいます。
物語の中では、ここが出演者の控室に使われています。 ここに、A-RISE(アライズ)の三人がいます。
東京駅のメルクマールであるレトロ風の駅舎です。 ちょうどこの時期、東京ミチテラスというイルミネーション・イベントが催されていました。
アニメの中では、歌唱シーンで、雪が舞ってきます。
「ラブライブ!」東京都・最終予選のステージがあったのが、この丸の内仲通りのように思われます。 イルミネーションが、オレンジに変ってゆくシーンは圧巻でした
ちょうど、東京駅のイルミネーションの時期でした。イルミネーションの時期は短いので、一年の中でも ごく僅かな期間しか、この情景は見られません。
御茶ノ水駅~御茶の水仲通り~靖国通り~‘本郷通り~神田橋~丸の内仲通り。これが、三人の移動経路です。