北の大地にて

投稿者
打ち止め
訪れた地域
北海道函館市
訪れた時期
2020年12月
作品名∕施設名∕イベント名
ラブライブ!サンシャイン!!
©2017 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!

今夏、函館に行く予定が延期に延期してこの極寒の12月に行くこととなった。

観光スポット

観光スポット 観光スポット

函館山 山頂

函館と言えばここ!!と言われる程有名な場所。100万ドルの夜景にふさわしく、幻想的であった。作中ほど空いている訳では無いので注意。

観光スポット

観光スポット 観光スポット

函館競馬場

北海道にある競馬場の一つである函館競馬。当日、函館にてレースが行われているわけではなかったが、GIの日であったためかなり人は多かった。雪が降るパドックと言うのは西に住んでいると味わえないもので珍しく、そして綺麗だった。

グルメ

グルメ グルメ

ラッキーピエロ

作中に登場した函館のローカルハンバーガー屋さんのモデル(?)。自分はちょうど鞠莉ちゃんが居た場所に座った。花丸が食べていたフトッチョバーガーなる物を食べたが、なかなかのボリュームだった。ハンバーガーだけではなく、様々なお土産を展開しているので寄ってみては如何だろうか。因みにフトッチョバーガーを頼むと盛大にお祝いしてくれる。

作品に登場した場所

作品に登場した場所 作品に登場した場所

茶房 菊泉

Saint Snowの2人の実家のモデルとして作中に登場した場所。古民家を改装したカフェで、中には囲炉裏など和を感じさせてくれるものが多くある。ここではぜんざいと鯨汁を頂いた。ぜんざいは程よい甘さで、鯨汁は冷えた体を温めてくれた。是非食べて見てほしい。

作品に登場した場所

作品に登場した場所 作品に登場した場所

函館駅

作中に登場。善子が盛大にコケて、花丸が重装備で登場した所である。赤のモニュメントが作中に登場しないが、実際はある。駅前から函館空港行きのバスが出ており、大抵ここがスタート地点になる。

作品に登場した場所

作品に登場した場所 作品に登場した場所

八幡坂

Awaken the powerの舞台となった場所。日中は車も多く、観光客も多いので人気の少ない時間帯に訪れることを推奨する。1年生の2人が姉のために整えた舞台を見ると何だか感慨深い気持ちになる。あと、自分と入れ違いに去っていった人達は同志だったのだろうか。

作品に登場した場所

作品に登場した場所 作品に登場した場所

旧函館区公会堂

ルビィと理亞が面接を行った場所でもあり、鹿角姉妹が予選での思いを歌に乗せた場所でもある。現在工事中で中には入れないので注意。

作品に登場した場所

作品に登場した場所 作品に登場した場所

船見児童公園

1年生4人が面接の後に訪れた公園。かなり住宅街の中心にあるので、地元の皆さんに配慮して訪問して欲しい。作中の善子のように叫ばないこと笑。

函館は「ラブライブ!サンシャイン!!」だけではなく、旧幕臣達と新政府軍が戦った場所でもある。歴史に興味が無い人、ある人構わず歴史の息吹に触れてはどうだろうか。きっと何か惹かれるものがあるはず。

冬に行くことはおすすめしない。とりあえず寒い上に、雪が降ると飛行機が止まる。どーしても雪を見たいという場合には、完全な装備と時間の余裕をもって行動して欲しい。市内の移動にはバスより、路面電車の方がおすすめ。例に漏れず、一日乗車券があるので購入を推奨する。あとめちゃくちゃ滑るので注意。自分も数回転けた。靴は滑らないものを履いた方がいい。

TOP