This is my archive

青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない

不安定な精神状態の少年少女が発症する、とネット上で噂になっている都市伝説のような不思議現象“思春期症候群”。高校2年生の梓川咲太は、ある日そんな思春期症候群で悩む野生のバニーガールと図書館で出会う――バニーガールの正体は同じ高校の3年生で、女優活動を休止中の桜島麻衣。誰もが振り向くような美少女が魅惑的な姿で歩き回っているのに、彼女は誰からも見えていなかったのだ。そんな少年少女たちが送る不思議な青春物語。 監督増井壮一制作会社CloverWorks放送時期2018年10月~12月原作鴨志田一(KADOKAWA 電撃文庫刊『青春ブタ野郎』シリーズ)公式サイトアニメ「青春ブタ野郎」シリーズ ポータルサイト公式SNSX(旧Twitter)©2018 鴨志田 一/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/青ブタ Project… Read More

スローループ

海辺でひとり、亡き父に教えてもらったフライフィッシングを嗜む少女・ひより。いつもどおりに釣りをしていると、いきなり海に入ろうとする天真爛漫な少女・小春と出会います。一緒に釣りをする事になった2人でしたが、実は親の再婚相手の娘どうしで…?ひょんな出会いから「姉妹」になったひよりと小春と一緒に、「釣り」をしながらスローに過ごしてみませんか? 監督秋田谷典昭アニメーション制作CONNECT放送時期2022年1月~3月原作うちのまいこ(芳文社「まんがタイムきららフォワード」連載)公式SNSX(旧Twitter)©うちのまいこ・芳文社/スローループ製作委員会… Read More

女子高生の無駄づかい

ちょっと残念な女子が集う、さいのたま女子高校を舞台に、とてつもないバカ・田中(通称:バカ)、アニメや漫画を愛するオタク女子・菊池(通称:ヲタ)、いつも無表情でロボットのような少女・鷺宮(通称:ロボ)を中心に、個性豊かで魅力的な仲間たちが、女子高生というキラめきに溢れた青春を無駄に浪費していく抱腹絶倒のJK学園コメディが今、幕を開ける! 総監督高橋丈夫監督さんぺい聖アニメーション制作パッショーネ放送時期2019年7~9月原作ビーノ(KADOKAWA「コミックNewtype」連載)公式SNSX(旧Twitter)©ビーノ/KADOKAWA/女子高生の無駄づかい製作委員会… Read More

女子高生の無駄づかい

ちょっと残念な女子が集う、さいのたま女子高校を舞台に、とてつもないバカ・田中(通称:バカ)、アニメや漫画を愛するオタク女子・菊池(通称:ヲタ)、いつも無表情でロボットのような少女・鷺宮(通称:ロボ)を中心に、個性豊かで魅力的な仲間たちが、女子高生というキラめきに溢れた青春を無駄に浪費していく抱腹絶倒のJK学園コメディが今、幕を開ける! 総監督高橋丈夫監督さんぺい聖アニメーション制作パッショーネ放送時期2019年7~9月原作ビーノ(KADOKAWA「コミックNewtype」連載)公式SNSX(旧Twitter)©ビーノ/KADOKAWA/女子高生の無駄づかい製作委員会… Read More

『冴えない彼女の育てかた』シリーズ

オタク高校生の「安芸倫也」は桜舞い散る坂道で、ある少女と運命的な出会いをする。インスピレーションを受けた倫也は、その少女をメインヒロインにしたギャルゲーの制作を思いつき、同学年の美術部エース「澤村・スペンサー・英梨々」と学年一位の優等生の先輩「霞ヶ丘詩羽」をメンバーに迎えようと邁進する。そんなある時、倫也は運命的な出会いをした少女が、特に目立たない普通のクラスメイトの女子「加藤恵」だったことを知り、愕然とする。倫也は加藤恵をゲーム中で絶対的なヒロインにしようと決意するのだが…。 監督亀井幹太制作会社CloverWorks放送時期『冴えない彼女の育てかた』2015年1月~3月(第1期)『冴えない彼女の育てかた♭』2017年4月~6月(第2期)劇場版『冴えない彼女の育てかた Fine』2019年10月26日公開原作丸戸史明(KADOKAWA 富士見ファンタジア文庫刊)公式サイトTVアニメ『冴えない彼女の育てかた』TVアニメ『冴えない彼女の育てかた♭』劇場版「冴えない彼女の育てかた Fine」公式SNSX(旧Twitter)©2019 丸戸史明・深崎暮人・KADOKAWA ファンタジア文庫刊/映画も冴えない製作委員会… Read More

さよなら私のクラマー

「四月は君の嘘」の新川直司によるコミックを原作に2021年にテレビアニメが放送され、さらにアニメの前日譚となる劇場版も公開された、女子サッカーをテーマにした青春群像劇。藤第一中学校男子サッカー部に所属していた恩田希は、蕨青南高校に進学すると、待望の女子サッカー部に入部。蕨青南高校の女子サッカー部は、ずっと地方大会どまりの弱小校だったものの、希のほかにも個性あふれる新入部員が集まってくる。さらに、コーチには元日本代表のレジェンドが加入。希たち蕨青南高校女子サッカー部は全国を目指して成長していく。 監督宅野誠起制作会社ライデンフィルム放送時期『さよなら私のクラマー』2021年4月~6月原作新川直司(講談社コミックス)公式サイトTVアニメ『さよなら私のクラマー』公式サイト©新川直司・講談社/さよなら私のクラマー製作委員会… Read More

心が叫びたがってるんだ。

自分の無邪気な発言が引き金となり、両親が離婚してしまった少女・順。突然現れた“玉子の妖精”に、二度と人を傷つけないようおしゃべりを封印された彼女は、高校2年生になったある日、全く接点のない3人のクラスメイトとともにミュージカルに挑戦することになるが…。『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』のスタッフ陣が再結集し、再び埼玉県秩父地方を舞台に描く青春群像劇。 監督長井龍雪制作会社A-1 Pictures放送時期2015年9月19日原作超平和バスターズ公式サイトアニメ映画『心が叫びたがってるんだ。』公式SNSX(旧Twitter)Facebook©KOKOSAKE PROJECT… Read More

心が叫びたがってるんだ。

自分の無邪気な発言が引き金となり、両親が離婚してしまった少女・順。突然現れた“玉子の妖精”に、二度と人を傷つけないようおしゃべりを封印された彼女は、高校2年生になったある日、全く接点のない3人のクラスメイトとともにミュージカルに挑戦することになるが…。『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』のスタッフ陣が再結集し、再び埼玉県秩父地方を舞台に描く青春群像劇。 監督長井龍雪制作会社A-1 Pictures放送時期2015年9月19日原作超平和バスターズ公式サイトアニメ映画『心が叫びたがってるんだ。』公式SNSX(旧Twitter)Facebook©KOKOSAKE PROJECT… Read More

ゲゲゲの鬼太郎(東京都 調布市)

初アニメ化から50周年を記念して制作された本作は第6期となる。21世紀となってから20年近くが経ち、妖怪の存在が忘れ去られてきた現代が舞台。街中で、科学では説明できないような不可解な出来事が起こり、13歳の少女・まなは、半信半疑で妖怪ポストに手紙を出す。すると、ゲゲゲの鬼太郎がやってくる。彼女の話を聞いた鬼太郎は、妖怪が関わっていると確信し、人間の世界に現れる妖怪が引き起こした問題を解決していく。 水木しげる没後10年の節目に、4月よりアニメ傑作選『ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ』を放送。 シリーズディレクター小川孝治制作会社東映アニメーション放送時期2018年4月1日~2020年3月29日(第6期)原作水木しげる公式サイト「ゲゲゲの鬼太郎」-東映アニメーション公式SNSX(旧Twitter)©水木プロ・東映アニメーション… Read More

劇場版「SHIROBAKO」

「どんどんドーナツ!どーんと行こう!」を合言葉に、いつか皆で再びアニメーションを作ることを誓ったあおい、絵麻、しずか、美沙、みどりの5人を中心にアニメーション制作に関わる人たちの喜びや苦悩を描いた群像劇。アニメーション業界の”今”を描くと同時に、あらゆる仕事に共通する普遍的な問題も扱っている。全ての働く人、そしてこれから働く人にオススメのお仕事ドラマ。 監督水島努制作会社P.A.WORKS放送時期2014月10月~2015年3月劇場版『SHIROBAKO』2020年2月29日公開原作武蔵野アニメーション公式サイトTVアニメ「SHIROBAKO」公式サイト公式SNSX(旧Twitter)©2020 劇場版「SHIROBAKO」製作委員会… Read More