This is my archive

夏目友人帳

小さな頃から、妖怪といわれるものの類を見ることができ、そのため周囲から疎まれてきた夏目貴志。ある日、妖から追われ逃げ込んだ神社で、招き猫の姿をした妖に出会う。「斑」という名のその妖から、妖たちは夏目を祖母のレイコと勘違いしていること、名前を返してもらいたがっていることを聞く。レイコの遺品の中にあった「友人帳」という名の綴り、それは、夏目と同じように妖を見ることができたため人間から疎まれたレイコが、その寂しさから、妖たちを隷属させる証として名前を書かせたものであった―。夏目は、祖母レイコの遺産「友人帳」を受け継ぎ、自称用心棒となったニャンコ先生(斑)と共に、そこに名を縛られた妖怪たちに名を返す日々を送る。妖と、妖に関わる人との触れ合いを通して、自分の進むべき道を模索し始めた夏目は、想いを共有できる友人たちにも助けられながら、大切な日々を守るすべを見つけていこうとする。熊本県の名勝、人吉・球磨地域などをモデル地として描くロングシリーズ。 総監督/監督大森貴弘制作会社ブレインズ・ベース(第一期~第四期)朱夏(第五期~第七期、OVA、劇場版)放送時期2008年(第一期)/2009年(第二期)/2011年(第三期)/2012年(第四期)2014年 OVA『夏目友人帳 いつかゆきのひに』2016年(第五期)/2017年(第六期)2018年 『劇場版 夏目友人帳 〜うつせみに結ぶ〜』公開2021年 OVA『夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者』劇場にて上映2024年10月~12月(第七期)原作緑川ゆき(白泉社「LaLa」連載)公式サイトアニメ『夏目友人帳』公式サイト公式SNSX(旧Twitter)Ⓒ緑川ゆき・白泉社/「夏目友人帳」製作委員会… Read More

蒼の彼方のフォーリズム

反重力を発生させるシューズ、通称”グラシュ”の発明により、人が簡単に空を飛ぶことが出来るようになった世界。久奈浜学院に転校してきた倉科明日香は、同級生の鳶沢みさき、日向晶也達との出会いを通じて、グラシュを使った新興スカイスポーツ『フライングサーカス』(通称FC)を知り、その魅力に惹かれていく。学院のFC部に入部した明日香は、仲間達と共に、時にはぶつかり、励まし合い、それぞれの目標に向かいながら、強力なライバル達に立ち向かっていく――。――目指すは、夏の大会。 監督追崎史敏シリーズ構成吉田玲子制作GONZO放送時期2016年1月~3月原作sprite公式サイトTVアニメ 蒼の彼方のフォーリズム 公式サイト公式SNSX(旧Twitter)©sprite/久奈浜学院FC部… Read More

きみの色

高校生のトツ子は、人が「色」で見える。嬉しい色、楽しい色、穏やかな色。そして、自分の好きな色。 そんなトツ子は、同じ学校に通っていた美しい色を放つ少女・きみと、街の片隅にある古書店で出会った音楽好きの少年・ルイとバンドを組むことに。 学校に行かなくなってしまったことを、家族に打ち明けられていないきみ。母親に医者になることを期待され、隠れて音楽活動をしているルイ。トツ子をはじめ、それぞれが誰にも言えない悩みを抱えていた。 バンドの練習場所は離島の古教会。音楽で心を通わせていく三人のあいだに、友情とほのかな恋のような感情が生まれ始める。 周りに合わせ過ぎたり、ひとりで傷ついたり、自分を偽ったり―やがて訪れる学園祭、そして初めてのライブ。会場に集まった観客の前で見せた三人の「色」とは。全世界が注目するアニメーション監督・山田尚子による「音楽×青春」の集大成となる完全オリジナル長編作。 監督山田尚子 企画・プロデュースSTORY inc.制作・プロデュースサイエンスSARU 公開日2024年8月30日公式サイト映画「きみの色」公式SNSX(旧Twitter)©2024「きみの色」製作委員会… Read More

きみの色

高校生のトツ子は、人が「色」で見える。嬉しい色、楽しい色、穏やかな色。そして、自分の好きな色。 そんなトツ子は、同じ学校に通っていた美しい色を放つ少女・きみと、街の片隅にある古書店で出会った音楽好きの少年・ルイとバンドを組むことに。 学校に行かなくなってしまったことを、家族に打ち明けられていないきみ。母親に医者になることを期待され、隠れて音楽活動をしているルイ。トツ子をはじめ、それぞれが誰にも言えない悩みを抱えていた。 バンドの練習場所は離島の古教会。音楽で心を通わせていく三人のあいだに、友情とほのかな恋のような感情が生まれ始める。 周りに合わせ過ぎたり、ひとりで傷ついたり、自分を偽ったり―やがて訪れる学園祭、そして初めてのライブ。会場に集まった観客の前で見せた三人の「色」とは。全世界が注目するアニメーション監督・山田尚子による「音楽×青春」の集大成となる完全オリジナル長編作。 監督山田尚子 企画・プロデュースSTORY inc.制作・プロデュースサイエンスSARU 公開日2024年8月30日公式サイト映画「きみの色」公式SNSX(旧Twitter)©2024「きみの色」製作委員会… Read More

きみの色

高校生のトツ子は、人が「色」で見える。嬉しい色、楽しい色、穏やかな色。そして、自分の好きな色。 そんなトツ子は、同じ学校に通っていた美しい色を放つ少女・きみと、街の片隅にある古書店で出会った音楽好きの少年・ルイとバンドを組むことに。 学校に行かなくなってしまったことを、家族に打ち明けられていないきみ。母親に医者になることを期待され、隠れて音楽活動をしているルイ。トツ子をはじめ、それぞれが誰にも言えない悩みを抱えていた。 バンドの練習場所は離島の古教会。音楽で心を通わせていく三人のあいだに、友情とほのかな恋のような感情が生まれ始める。 周りに合わせ過ぎたり、ひとりで傷ついたり、自分を偽ったり―やがて訪れる学園祭、そして初めてのライブ。会場に集まった観客の前で見せた三人の「色」とは。全世界が注目するアニメーション監督・山田尚子による「音楽×青春」の集大成となる完全オリジナル長編作。 監督山田尚子 企画・プロデュースSTORY inc.制作・プロデュースサイエンスSARU 公開日2024年8月30日公式サイト映画「きみの色」公式SNSX(旧Twitter)©2024「きみの色」製作委員会… Read More

きみの色

高校生のトツ子は、人が「色」で見える。嬉しい色、楽しい色、穏やかな色。そして、自分の好きな色。 そんなトツ子は、同じ学校に通っていた美しい色を放つ少女・きみと、街の片隅にある古書店で出会った音楽好きの少年・ルイとバンドを組むことに。 学校に行かなくなってしまったことを、家族に打ち明けられていないきみ。母親に医者になることを期待され、隠れて音楽活動をしているルイ。トツ子をはじめ、それぞれが誰にも言えない悩みを抱えていた。 バンドの練習場所は離島の古教会。音楽で心を通わせていく三人のあいだに、友情とほのかな恋のような感情が生まれ始める。 周りに合わせ過ぎたり、ひとりで傷ついたり、自分を偽ったり―やがて訪れる学園祭、そして初めてのライブ。会場に集まった観客の前で見せた三人の「色」とは。全世界が注目するアニメーション監督・山田尚子による「音楽×青春」の集大成となる完全オリジナル長編作。 監督山田尚子 企画・プロデュースSTORY inc.制作・プロデュースサイエンスSARU 公開日2024年8月30日公式サイト映画「きみの色」公式SNSX(旧Twitter)©2024「きみの色」製作委員会… Read More

がんばっていきまっしょい

学校をあげてボートのクラスマッチを行っている三津東高校。誰もが全力で競技に挑む中、ひとり冷めた表情なのは2年生の村上悦子。才能もないのに頑張ったって仕方ない……そう気づいてからの悦子は、勝負をあきらめてばかりいる。そんなある日、悦子のクラスに高橋梨衣奈という転入生がやってきた。クラスマッチのレースに感動した梨衣奈は、悦子と幼なじみの佐伯姫を巻き込み、廃部状態だったボート部の復活に奔走する。同学年の兵頭妙子と井本真優美が入部し5人になると、名義貸しのつもりだった悦子も渋々、初の大会に出場することに。試合当日、理想と現実の差に打ちのめされてしまった悦子たち。全員がゴールをあきらめかけた瞬間、悦子がオールを再び握りしめる。「私、もっと上手くなりたい」という悦子の言葉で、5人の気持ちはひとつになるー!悦子たちは今、海に漕ぎ出す。「がんばっていきまっしょい!」の掛け声と共に。松山を舞台に、ボート部に青春を懸けた女子高校生たちの姿を描く青春小説『がんばっていきまっしょい』。その設定を現代に変えながら、原作の普遍的な魅力をスクリーンに活写した劇場版アニメーション。 監督櫻木優平制作会社萌/レイルズ公開日2024年10月25日原作敷村良子公式サイト劇場アニメーション『がんばっていきまっしょい』公式サイト公式SNSX(旧Twitter)©がんばっていきまっしょい製作委員会… Read More

負けヒロインが多すぎる!

想い人の恋人の座を勝ち取れなかった女の子—「負けヒロイン」。 ライトノベル好きの達観系ぼっち・温水和彦は、ある日偶然同じクラスの人気女子が幼馴染の男子生徒に振られている現場を目撃。振られていたのは食いしん坊な幼なじみ系ヒロイン・八奈見杏菜だった。それがきっかけでことあるごとに八奈見に絡まれるようになった温水は、なぜか陸上部で元気いっぱいのスポーツ系ヒロイン・焼塩檸檬や、文芸部で人見知りの小動物系ヒロイン・小鞠知花など、負け感漂う女子たちと関わりを持つようになり日常が徐々に変わっていく。 負けヒロイン―マケインたちになぜか絡まれる温水が思いもしなかった謎の青春が、ここに幕を開ける! モデル地である豊橋市周辺を縦横に駆け抜ける新感覚・はちゃめちゃ敗走系青春ストーリー。 監督北村翔太郎制作会社A-1 Pictures放送期間2024年7月~9月原作雨森たきび(小学館「ガガガ文庫」刊)公式サイトTVアニメ「負けヒロインが多すぎる!」公式サイト公式SNSX(旧Twitter)Ⓒ雨森たきび/小学館/マケイン応援委員会… Read More

『ゆるキャン△』シリーズ

静岡から山梨に引っ越してきた女子高校生の各務原なでしこは、富士山を見るために本栖湖へ行くも、疲れ果て途中で寝てしまう。起きたらすっかり夜になっていたなでしこは、後に同じ高校だと知る、一人キャンプ好きの志摩リンと出会い、事なきを得るとともに、キャンプの面白さを体感。そして、その出会いをきっかけに高校の“野外活動サークル(野クル)”に入部したなでしこは、部員である大垣千明、犬山あおいらとキャンプを楽しむとともに、リンとも交友を深めていく。身延町を舞台にしたアウトドア系ガールズストーリー。 監督京極義昭(第1~第2期、映画)/登坂 晋(第3期)制作会社C-Station(第1~第2期、映画)/エイトビット(第3期)放送時期2018年1月~3月(第1期)2021年1月~4月(第2期)2024年4月~(第3期)公開時期2022年7月1日公開(映画)原作あfろ(芳文社「COMIC FUZ」掲載)公式サイトアニメ『ゆるキャン△』ポータルサイト公式SNSX(旧Twitter)©あfろ・芳文社/野外活動サークル©あfろ・芳文社/野外活動委員会©あfろ・芳文社/野外活動プロジェクト… Read More

化け猫あんずちゃん

雷の鳴る豪雨の中、お寺の和尚さんは段ボールの中で鳴いている子猫をみつける。その子猫は「あんず」と名付けられ、それは大切に育てられた。時は流れ、おかしなことにあんずちゃんはいつしか人間の言葉を話し、人間のように暮らす「化け猫」になっていた。移動手段は原付。お仕事は按摩のアルバイト。現在37歳。そんなあんずちゃんの元へ、親子ゲンカの末ずっと行方知れずだった和尚さんの息子・哲也が11歳の娘「かりん」を連れて帰ってくる。しかしまた和尚さんとケンカし、彼女を置いて去ってしまう。大人の前ではいつもとっても“いい子”のかりんだが、お世話を頼まれたあんずちゃんは、猫かぶりだと知り、次第にめんどくさくなっていく。かりんは哲也が別れ際に言った「母さんの命日に戻ってくるから」という言葉を信じて待ち続けるも、一向に帰ってこない。母親のお墓に手を合わせたいというささやかな望みさえ叶わないかりんは、あんずにお願いをする。「母さんに会わせて」たった一つの願いから、地獄をも巻き込んだ土俵際の逃走劇が始まるんだニャ。 伊豆半島各地をモデル地として、ジャンルや国を超えた才能がタッグを組み描く前代未聞のアニメーション映画。 監督久野遥子/山下敦弘制作会社シンエイ動画/Miyu Productions公開日2024年7月19日原作いましろたかし(講談社 刊)公式サイト映画『化け猫あんずちゃん』公式サイト公式SNSX(旧Twitter)Instagram©いましろたかし・講談社/化け猫あんずちゃん製作委員会… Read More