This is my archive

菜なれ花なれ

チアリーディング全国大会連覇を目指す名門、鷹ノ咲高校。全中大会優勝経験者の美空かなたは1年生ながらチア部のAチームとして大会に臨むが、競技中のミスがきっかけで飛べなくなってしまう。そんなある日、かなたの目に飛び込んできたのは通学のために驚くほどのスピードで建物から建物へと飛び移るパルクール女子高生、小父内涼葉だった。涼葉に加え、この出来事をきっかけに出会ったブラジルからの帰国子女・杏那やそのクラスメイトでヨガ哲学女子・穏花。そしてかなたの元チームメイトで車いす女子の恵深と新体操お嬢様・詩音。趣味も特技も性格もバラバラな彼女たちが、PoMPoMs(ポンポンズ)を結成。歌ったり、ぶつかったり、スタンツしたり、妄想したり…応援したいって純粋な気持ちが揃う時、PoMPoMsの応援はチアリーディングの枠を超えて人の心に伝わっていく。高崎、沼田を舞台モデルとして女子高生6人の応援が、世界をちょっとだけ変える…のかも?しれない青春ストーリー。 監督柿本広大制作会社P.A.WORKS放送時期2024年7月~9月原作P.A.WORKS公式サイトTVアニメ「菜なれ花なれ」公式サイト公式SNSX(旧Twitter)Ⓒなれなれプロジェクト/菜なれ花なれ製作委員会… Read More

好きでも嫌いなあまのじゃく

高校1年生の柊(ひいらぎ)は、“みんなに嫌われたくない”という想いから、気づけば“頼まれごとを断れない”性格に。毎日“誰かのために”を一生懸命やってみているのに、親友と呼べる友だちがいない。季節外れの雪が降ったある夏のこと。いつも通り頼まれごとを頑張ってみたものの、やっぱり“何か”が上手くいかない。「なんだかな」と家に帰る途中、泊まるあてがないというツムギを助けるが……その夜、事件が起きる。とあることで父親と口論になりそうになるも、“本当の気持ち”を隠してしまった柊。言葉にできない何かを抱えながら、部屋で居眠りをしてしまう。ふと寒さで目が覚めると、部屋が凍りついていて!?柊はお面をつけた謎の化け物に襲われるが、異変に気付き助けに来たツムギとふたりで、部屋を飛び出す。一息ついた先でふとツムギの方を見ると……彼女の頭には“ツノ”が!?ツムギは自分が“鬼”で、物心つく前に別れた母親を探しにきたという。柊はツムギの「お母さん探しを手伝って欲しい」という頼みを断り切れず、一緒に旅に出ることに。しかし、時を同じくして、ツムギの故郷・鬼が暮らす“隠の郷(なばりのさと)”でも事件が起きていて——。米沢市周辺をモデル地として描かれる“みんなに嫌われたくない少年”と“天真爛漫な鬼の少女”の物語。『ペンギン・ハイウェイ』、『泣きたい私は猫をかぶる』、『雨を告げる漂流団地』に続く、スタジオコロリド待望の長編アニメ映画。 監督柴山智隆脚本柿原優子/柴山智隆制作会社スタジオコロリド公開日2024年5月24日公式サイト映画『好きでも嫌いなあまのじゃく』公式サイト公式SNSX(旧Twitter)©コロリド・ツインエンジン… Read More

アイドルマスター ミリオンライブ!

「夢」ってなんだろう――。忙しい毎日を過ごす中学2年生の春日未来は、自分の「夢」が何なのか、まだわからないまま。765PRO ALLSTARS のライブチケットを偶然もらった未来は、会場で同じ中学2年生の最上静香と出会う。幼い頃からアイドルに憧れていた静香。そして客席には伊吹 翼の姿も。3 人が見つめる中、ステージの幕が上がる! 春日未来・最上静香・伊吹 翼を中心に、765プロダクションに新たに集まった39人のアイドルと、彼女たちの活動拠点となる765プロライブ劇場の、始まりからその成長を描いた物語。 監督綿田慎也アニメーション制作白組放送時期2023年10月~12月企画・製作・原作バンダイナムコエンターテインメント公式サイトhttps://millionlive-anime.idolmaster-official.jp/公式SNSX(旧Twitter)©Bandai Namco Entertainment Inc. Read More

GAMERA -Rebirth-

最後の夏。友達。そして怪獣——————。1989 年夏、小学6年生のボコ、ジョー、ジュンイチは、小学生最後の夏休みを迎えていた。それぞれの心にある将来に対する漠然とした不安。そんな3人の前に在日米軍司令官の息子、ブロディが現れた。3 人で貯めた現金をうばっていくブロディ。怒ったボコたちは、お金を取り返すための作戦を計画する。その作戦を実行しようとした時、町に危機が訪れる。怪獣ギャオスが突如、東京に襲来したのだ。ギャオスによって廃墟となった町に立ちすくむ4人。ギャオスが彼らに狙いを定めた時、巨大な怪獣が現れる。その名はガメラ。これが 4 人の「怪獣の夏」の始まりだった。次々と現れる怪獣。傷つきながらも戦うガメラ。そして少年たちは伝説を目撃する。 監督瀬下寛之制作ENGI配信開始 2023年9月7日原作KADOKAWA公式サイト『GAMERA -Rebirth-(ガメラ リバース)』公式サイト公式SNSX(旧Twitter)©2023 KADOKAWA/ GAMERA Rebirth Production committee… Read More

Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-

『ディー‐アイ‐ワイ【DIY】Do it yourself「自分でしなさい」の意、家具などを自分の手で作ったり修理したりすること』――広辞苑より。“ものづくり”のまち、新潟県三条市を舞台に、DIY(=Do It Yourself)に励む女子高生たちの日常を描いたオリジナルTVアニメ。妄想癖があり、いつも生傷が絶えないのんびりした性格の高校1年生・結愛せるふは、ある日、先輩の矢差暮礼からDIY部に勧誘される。廃部寸前のDIY部を存続させるため、せるふはクラスメートの日蔭匠や幼なじみの須理出未来を巻き込み“ものづくり”に取り組んでいく。女子高生×工具=ものづくりDIY”初心者”女子の日常物語、活動スタート! 監督米田 和弘シリーズ構成・脚本筆安一幸アニメーション制作PINE JAM放送時期2022年10月~12月原作IMAGO/エイベックス・ピクチャーズ公式サイトhttps://diy-anime.com/公式SNSX(旧Twitter)Ⓒ IMAGO/avex pictures・DIY!!製作委員会… Read More

GAMERA -Rebirth-

最後の夏。友達。そして怪獣——————。1989 年夏、小学6年生のボコ、ジョー、ジュンイチは、小学生最後の夏休みを迎えていた。それぞれの心にある将来に対する漠然とした不安。そんな3人の前に在日米軍司令官の息子、ブロディが現れた。3 人で貯めた現金をうばっていくブロディ。怒ったボコたちは、お金を取り返すための作戦を計画する。その作戦を実行しようとした時、町に危機が訪れる。怪獣ギャオスが突如、東京に襲来したのだ。ギャオスによって廃墟となった町に立ちすくむ4人。ギャオスが彼らに狙いを定めた時、巨大な怪獣が現れる。その名はガメラ。これが 4 人の「怪獣の夏」の始まりだった。次々と現れる怪獣。傷つきながらも戦うガメラ。そして少年たちは伝説を目撃する。 監督瀬下寛之制作ENGI配信開始 2023年9月7日原作KADOKAWA公式サイト『GAMERA -Rebirth-(ガメラ リバース)』公式サイト公式SNSX(旧Twitter)©2023 KADOKAWA/ GAMERA Rebirth Production committee… Read More

『BanG Dream! 』シリーズ

高1 の春の終わり。羽丘女子学園では誰も彼もがバンドをしており、遅れて入学した愛音も早くクラスに馴染めるよう、急いでバンドメンバーを探す。そんな中、「羽丘の不思議ちゃん」である燈がまだバンドを組んでいないと知り、愛音はなんとなく声をかけるが 。傷だらけで不格好な、私たちの<音楽叫び>。迷子でもいい、迷子でも進め。豊島区が舞台のモデル地である『BanG Dream! It’s MyGO 』は、出会った5 人がそれぞれ迷いながら、燈の詩うたで結束していく姿を描く、バンドリ!プロジェクトのアニメ 監督大槻敦史(第1 期)/柿本広大(2・3rd season ほか)制作会社ISSEN × XEBEC XEBEC(第1 期)/サンジゲン(2・3rd season ほか)放送時期『BanG Dream!』2017年1月~4月(第1期)『BanG Dream! 2nd Season』2019年1月~3月(第2期) 劇場版『BanG Dream! FILM LIVE』2019年9月13日公開『BanG Dream! 3rd Season』2020年1月~4月(第3期) 劇場版『BanG Dream! Episode of Roselia Ⅰ : 約束 』2021年4月23日公開 劇場版『BanG Dream! Episode of Roselia Ⅱ : Song I am.』2021年6月25日公開 劇場版『BanG Dream! FILM LIVE 2nd Stage』2021年8月20日公開 劇場版『BanG… Read More

ぼっち・ざ・ろっく!

“ぼっちちゃん”こと後藤ひとりは会話の頭に必ず「あっ」って付けてしまう極度の人見知りで陰キャな少女。そんな自分でも輝けそうなバンド活動に憧れギターを始めるも友達がいないため、一人で毎日6時間ギターを弾く中学生時代を過ごすことに。上手くなったギターの演奏動画を“ギターヒーロー”としてネットに投稿したり文化祭ライブで活躍したりする妄想なんかをしていると、気づいたときにはバンドメンバーを見つけるどころか友達が一人も出来ないまま高校生になっていた……!ひきこもり一歩手前の彼女だったが、ある日“結束バンド”でドラムをやっている伊地知虹夏に声をかけられたことで、そんな日常がほんの少しずつ変わっていく―― ・2024年6月7日「劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:」(前編)公開・2024年8月9日「劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:Re:」(後編)公開   ※ロケ地へ訪問はルールやマナーを守りましょう 監督斎藤圭一郎キャラクターデザインけろりら制作会社CloverWorks放送期間2022年10~12月原作はまじあき(芳文社「まんがタイムきららMAX」連載中)公式サイト「劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!」公式サイト公式SNSX(旧Twitter)Ⓒはまじあき/芳文社・アニプレックス… Read More

江戸前エルフ

東京都中央区月島に鎮座する、江戸時代より400年以上の歴史を刻む『高耳神社(たかみみじんじゃ)』。祀られたるそのご神体は、異世界から召喚され、すっかりひきこもったエルフでした。ご神体のエルフ・エルダに仕えるのは、高耳神社15代目巫女の小金井小糸。現代文明とオタク趣味をエンジョイするエルダに振り回されながらも、彼女が教えてくれる江戸の文化に胸をときめかせ、連綿と紡がれる月島の人々とエルダのつながりにほっこり。でもやっぱりこのエルフ、ぐうたらすぎる! しかも他の神社のエルフ&巫女コンビまで現れて…!?江戸と令和をつなぐゆったり下町コメディ、始まります。 監督安齋剛文アニメーション制作C2C放送期間2023年4月~6月原作樋口彰彦(講談社「コミックDAYS」連載)公式サイトhttps://edomae-elf.com/公式SNSX(旧Twitter)©樋口彰彦・講談社/「江戸前エルフ」製作委員会… Read More

私に天使が舞い降りた! プレシャス・フレンズ

いつも仲良しの花、ひなた、乃愛、小依、夏音は、今日も花のお家で仲良くお菓子パーティー!みやこは手作りのクッキーを 5 人に振る舞いますが、その形は花の着けている髪飾りにそっくり。髪飾りは小さいころおばあちゃんからもらった花の大事な宝物と聞いた 4 人は、その話に興味津々。ついには 修学旅行の練習」としておばあちゃんのおうちに遊びに行くことに…!?みんなで”はじめて”のおでかけが始まります♪大人気 TV シリーズの劇場版『~プレシャス・フレンズ』は長瀞町をロケ地として、お馴染みのメンバーのいつもと違う三日間と、ふんわりした笑いと感動が描かれます。 監督平牧大輔制作会社Doga Kobo inc.公開日2022年10月14日原作椋木ななつ(コミック百合姫/一迅社刊)公式 SNSX(旧Twitter)©椋木ななつ・一迅社/わたてんプレフレ製作委員会… Read More